奉仕員のつどい
7月30日(水)奉仕員のつどい
「奉仕員のつどい」では、これまでの活動に対しての各団体からの表彰と、介護老人保健施設 老健たきざわの施設長 川村隆枝さんによる講演会が行われました。
<表彰>
岩手県社会福祉事業団理事長感謝状 2名
岩手県身体障害者福祉協会会長感謝状 1名
岩手県視覚障害者福祉協会理事長感謝状 6名
岩手県立視聴覚障がい者情報センター所長感謝状 1名
さらに、次の方が表彰を受けられることが報告されました。
鉄道弘済会東北地区表彰 1名
鉄道弘済会東北地区表彰 1名
鉄道弘済会東北地区奨励賞 1名
皆様、おめでとうございます。
<講演会>
講師は介護老人保健施設 老健たきざわの施設長 川村隆枝さんです。講演会では、川村さんがご主人の介護をされる中で「夫のために自分が幸せになる時間をつくる」「笑って過ごせる時間をつくる」とおっしゃっていたのが特に心に残りました。どんなときでも笑って過ごす時間をつくる努力をすることが大切だと改めて感じさせられました。
また、川村さんは映画『救いたい』の原作、『手術室には守護神がいる』の著者でもいらっしゃり、そのことについてもご紹介いただきました。
川村さんのエネルギッシュで素敵な笑顔に元気をいただきました。